ルール紹介


ラグビー初めて間もないHP管理者と一緒にラグビーのルールなどを覚えてみませんか。
いくつかのルールや言葉を覚えると、試合で役立ちます。また、試合観戦がおもしろくなります。

ラグビーの場合、競技規則をルールと呼ばず、ロー(Laws)と呼ぶのが正しいのですが、スポーツの世界ではルールと呼ぶことが一般的なので、このHPではルールと表現します。

 15人制のラグビーのルールは、いろいろ他のHPで紹介されていますので、このHPではミニラグビー、ジュニアラグビーのルールなど中心に掲載していきます。
正式な競技規則は、「 ミニラグビー競技規則」を参照してください。

ラグビー用語  HP管理者がぼちぼち勉強しながら随時掲載してゆきます。
  日本ラグビー協会のHPがリニューアルしていて、ラグビー用語も確認できます。

 
数字          
A

 取り上げて欲しい用語があったらHP管理者までメールください。

ポジションと役割 

基本ルールとプレーの名称  一部掲載

主な反則 勉強中

レフェリーシグナル 勉強中